Gourmet BSS屋台村
秋のBSSまつり
「激うまグルメ大集合!
BSS屋台村」
BSSの各ラジオ番組「あさスタ♪」「ラフリー!」「おちらと金曜日!」「森谷佳奈のはきださNight」「ビタミン!Saturday」と山陰の飲食店のオリジナルコラボメニューを販売!
各番組、パーソナリティの好きなものや思いを詰め込んで飲食店がメニュー開発!
BSSまつり当日、屋台村で実際にみなさまにも召し上がっていただけます!
宇田川menu:ウダガワクン 800円
桑本menu:ほほいセット 1,200円
木野村menu:いちごちゃん♡ 800円
あさスタ♪担当の宇田川修一・桑本みつよし・木野村尚子と、手作りシフォンケーキや多国籍料理を提供するお店「レクラン」がコラボ!
各曜日担当のパーソナリティがそれぞれ異なるメニューをプロデュースします♪
こだわり
【宇田川menu:ウダガワクン】
宇田川アナが大好きなタイ料理「トムヤムクン」をスペシャルバージョンにアレンジ。「エビ」「イカ」「フォー(麺)」が入った具だくさんな一品!エビの出汁が非常に濃厚で、香り高い本格的な味わいです。味は喉の奥にピリッとくる辛さが特徴の辛めと、ココナッツの甘い香りが食欲をそそるやさしい味わいのマイルドの2種類!トッピングは、「パクチー」と「三つ葉」から選択可能。
【桑本menu:ほほいセット】
ビール好きの桑本アナ、クラフトビール1杯と、おつまみ1品(せせり焼きorホルモン焼き)のセットです!レクランの大人気メニュー「大山どりのせせり丼」「味噌だれホルモン丼」の「アタマ」とクラフトビールを楽しめる特別なセット!同じ値段で丼にも変更できます♪ご飯はガス釜で炊いた、炊きたてをご提供!
※アルコール飲料の販売は、20歳以上の方に限らせていただきます。年齢確認をさせていただく場合がございますので、ご了承ください。飲酒運転は、法律で固く禁じられています。
【木野村menu:いちごちゃん♡】
いちごのシロップを炭酸で割った爽やかなソーダがベース。タピオカ自体も「黒糖味」ではなく「いちご味」!!さらにいちごの果肉を贅沢にトッピング♡見た目も華やかな一品です♪
かにまつり麺 900円
ラフリー!月曜日は「ごっつお神楽ホールディングス」が展開する「東京まぜそば 麺屋 まつり」とコラボ!丸山聡美・藤井茉莉花の思いを詰め込みます!
こだわり
イベントテーマの「祭」にちなんで、「東京まぜそば 麺屋まつり」とコラボ!
鳥取県が水揚げ日本一を誇るカニが主役!地元の食材を活かし、県外からの来場者にも鳥取の味を楽しんでもらうことを目指しています♪
ベース: ごっつおからくホールディングスで人気の牛骨の油そばがベースです。
カニの風味: 地元の水産会社の協力により開発された特製のカニ味噌ベースのソースやカニ油を使用し、カニの風味を存分に味わえます。
具材: 麺が見えなくなるほどたっぷりのズワイガニのほぐし身をトッピング。さらに蟹屋が本気で作ったかに蒲鉾やカニ爪等、カニづくし!
麺: このメニューのために作られたこだわりの自家製麺です。
豪華な食材を使い、BSSまつり限定価格で900円!ぜひご賞味ください♪
神紅ソルベとみょうがレモンソルベ 600円
ポポーのグラニータ 700円
ラフリー!火曜日は南部町のジェラート店「ジェラテリア pa cherry b.(パッチェリービー)」とコラボ!
ラフリーのイメージカラー(ピンク・山吹色)を意識しつつ、その時期に最もおいしい食材を使用します!
こだわり
「ジェラテリア pa cherry b.は、地域の旬の食材を使い、新鮮なうちに提供することにこだわっています。「ジェラートは生鮮食品」という考えのもと、毎朝手作り。なんと今回が初めてのコラボ企画!その日にしか味わえない「一期一会」のジェラートを目指しています。
【神紅のソルベ】
島根県のオリジナル高級ぶどう「神紅(しんく)」を皮ごと贅沢に使用したソルベです。 非常にフレッシュでジューシーな、ぶどうそのものの美味しさを楽しめます。
【みょうがのレモンソルベ】
リスナーからの差し入れがきっかけで生まれた一品です。 みょうがは秋も旬であり、その爽やかな香りとレモンの酸味が絶妙にマッチしています。
【ポポーのグラニータ】
安来市のポポー農家との新たな出会いにより、たっぷりのポポーを確保して実現しました。 「森のカスタード」とも称される、濃厚でフルーティーな味わいが特徴です。 番組のイメージカラーである美しい山吹色をしています。
当日は、上記の限定メニュー3種類に定番メニューを加えた計6種類を販売します!
敏子さんの牛乳アイス 300円
敏子さんのコーヒー牛乳アイス 300円
ラフリー!水曜日は「鳥取県牛乳普及協会」とコラボ!
アイスクリームと牛乳を組み合わせたデザート・ドリンクを開発します♪
こだわり
ファーム山下の山下敏子さんと鳥取県牛乳普及協会の難波事務局長と一緒に、丸山聡美と田中舞が商品開発!
【敏子さんの牛乳アイス】
バニラアイスに牛乳、コーンフレーク、いちごジャムをトッピング。
【敏子さんのコーヒー牛乳アイス】
バニラアイスにコーヒー牛乳、コーンフレーク、チョコレートソース(または当日の状況によりコーヒーソース)をトッピング。
アイスクリームとしてスプーンで食べるだけでなく、溶けてくるとシェイクのように飲むこともできます。
当日は数量限定で、動物型のクッキーが乗せられるかも♪
KASANE ラフリ―!欲望のステーキ 1,000円
KASANE ラフリ―!欲望のステーキ丼 1,000円
グランカフェF ラフリ―!魅惑のベリーパンケーキ 1,000円
ラフリー!木曜日はパンケーキが人気の「グランカフェF」と、料理が自慢の結婚式場「KASANE」の2店とコラボレーション!
パンケーキ&お肉を提供予定。丸山聡美・田中友香理の思いを詰め込んだメニューをお楽しみに♪
こだわり
【ラフリ―!欲望のステーキ】
【ラフリ―!欲望のステーキ丼】
事前に低温調理で柔らかく仕上げたお肉を、提供直前に焼き上げて完成!焼き立てが食べられます。
特製の和風ソースをベースに、ゆかりんリクエストの白ネギを追加♪カレー風味の特製「ラフリ―ソース」も選べます!
ステーキ・ステーキ丼ともに商品の容器には、丸ちゃん、ゆかりんの写真が入ったオリジナルラベル付き!ラベルには、二人からのメッセージも♪
【ラフリ―!魅惑のベリーパンケーキ】
グランカフェFの半熟のようなしっとりとした食感のパンケーキに、ピンク色のストロベリー味のホイップクリーム、ミックスベリー、ラズベリークランチをトッピング!番組とお店のロゴが入った、イベント特製のケーキピックつき♪
パンケーキに合うようにブレンドされたオリジナルコーヒーのドリップパックを1つお付けします。
また、当たりくじが付いており、当たった方にはグランカフェグループで使える1,000円分の商品券をプレゼント!
マシンネヨチャプチェ 500円
マシンネヨチヂミ 500円
おちらと金曜日は、安来市にあった韓国料理店「大韓家」とコラボ!
昨年12月に惜しまれながら閉店した大韓家が、秋のBSSまつりで「1日限りの復活」!!商品名の「マシンネヨ」は、「美味しいですね~」という意味の韓国語です!
ぜひみんなで美味しさを分かち合ってお召し上がりください♪
こだわり
【マシンネヨチャプチェ】
牛肉、玉ねぎ、人参、ニラなどの具材がたっぷり入った韓国の春雨炒めです。韓国の春雨はさつまいものでんぷんから作られており、もちもちとした食感が特徴です!
【マシンネヨチヂミ】
大韓屋の大人気メニュー!今はBSSまつりでしか食べられません!
【マシンネヨチヂミ(チーズ)】
とろりとしたチーズが乗ったチヂミも登場。数量限定です!
【マシンネヨチヂミ(ネギ)】
中岡みずえのリクエストから生まれた、ネギをふんだんに使ったシンプルな一品!
トニカクたっぷり!和牛入っていルーローパン 700円
トニカク好吃!豆花(トーファ)オチィ~♡ 700円
ビタミンSaturday!は、米子駅前通りの「大衆ご馳走酒場 兎に角」とコラボ!どて煮や蒸し豚、麻婆ホルモンなどが人気のお店です。テーマを「台湾屋台」と掲げ、オリジナルメニューを開発♪
こだわり
【トニカクたっぷり!和牛入っていルーローパン】
台湾の定番グルメ「ルーローハン(魯肉飯)」をアレンジした一品。ご飯の代わりに、台湾式バーガーともいわれる白い蒸しパン「割りパン(グァバオ)」で具材を挟み、ワンハンドで手軽に食べられるように工夫。具材には豚バラ肉ではなく、和牛を使用!五香紛を効かせつつ、何口でも飽きずに食べられる味を目指して試行錯誤を繰り返した、至高の一品!
【トニカク好吃!豆花(トーファ)オチィ~♡】
台湾で親しまれている、なめらかな豆乳のスイーツ。プルプル感を出すために、何度も何度も試作!もちもちの芋団子「芋圓(ユーユェン)」、レモンとジャスミンの香る絶品愛玉子も手作り!華やかなトッピング、なめらかプルプルな食感にこだわりました♪
定番トッピングは、きなこ・芋圓・あずき・きなこ・クコの実
フルーツトッピングは、マンゴー・タピオカ・愛玉子(オーギョーチー)・ライチシロップ・クコの実
うまき明太丼 1,300円
うなぎ佃煮とチーズと大葉おにぎり 500円
はきださNight!はリスナーおなじみ「うなぎ処 山美世」とコラボ!
森谷佳奈の「好き」「わがまま」を盛り込んだメニューが爆誕します!
こだわり
【うまき明太丼】
お店の名物である「うまき」と、番組パーソナリティー森谷アナの大好物である明太子を組み合わせた一杯!
【うなぎ佃煮とチーズと大葉おにぎり】
刻んだ大葉を混ぜ込んだうなぎのおにぎりの上に、とろけるタイプのチーズを乗せた一品。 提供直前に目の前でチーズを炙ってもらえます!
めんたいシーフードカレー 900円
はきださNight!はなんと2店舗とコラボ!お相手はこちらもリスナーおなじみ「BALふりーだむ」!
森谷佳奈の大好きな味をBSSまつりで食べられます♪
こだわり
以前番組で紹介され大きな反響があった「めんたいシーフードカレー」が、BSSまつり限定メニューとして登場!
【ベース】: お店の人気メニューであるホワイトカレーを基にしています。
【特徴】: 見た目はクリームシチューのようなピンク色のルーですが、食べるとしっかりとカレーの味がします。 明太子の風味とプチプチとした食感、そして後を引くピリ辛さが特徴です。
【具材】: ホタテやエビ、イイダコなどのシーフードがふんだんに入っています。トッピングは明太子によく合う高菜!
【価格】: 片手で持ち運びしやすいサイズで、900円で提供。BSSまつり特別価格です!